春になりましね

久しぶりの投稿となりました。7年目のEVEは、3月末で師長をはじめとした開業以来のスタッフが3名退職し、補充もままならないまま、非常に忙しい4月に突入しておりました。残ったスタッフが本当に頑張って、いろいろなレベルは下がらないまま4月を終えました。院長としては、スタッフに感謝です。いろいろ見直して新しいEVEに、そして素晴らしいクリニックに進んで行きたいと皆頑張っております。

と言ってもスタッフ不足で、助産師、看護師を募集中です。

5月は4月に比較すると余裕があったのですが、赤ちゃんたちが申し合わせたように固まってうまれました。5月10日から12日は札幌で日本産婦人科学会が行われ、講演を聞き勉強になりました。と言う事で、ばたばたしているうちに春となりました。庭には梅やチューリップが咲いて気分もあかるくなっています。ume

 

そして、春と言えば釣りシーズン、本当は岩内、寿都、島牧、瀬棚が良いのですが、そんな遠くには行けないので、それに、投げ釣りは昨年も少しだけなので、リハビリーで18日小樽港色内埠頭に夜明け位に行ってきました。例年ホッケも少したらし釣りでつれるようですので、サビキの竿を出しといて、投げ釣りも開始、あたりのない時間がすぎましたが、7時過ぎに黒頭カレイ34㎝と28㎝が釣れました。kare201305i写真は少しうろこ落した後ですが、この後大きい方はお刺身と昆布締めに、28㎝は煮つけにして、夕ご飯のおかずとなりました。産卵後なので、お刺身はイマイチ、昆布締めと煮つけは美味しかったですよ。

結局お持ち帰りはこの2匹で、後は、持って行った竿をかわるがわるに投げて、久しぶりの投げ釣りの感触を確かめてきました。遠くには飛ばなくても、釣れるのが面白い所です。

そんな気分転換後の今週も元気よく赤ちゃんが産まれています。今は私の当直生まれるパターンとなっております。個人的には連休から勉強中のことがあり、本かなり読んだので、後は少しずつ組み立てです。何の勉強かはそのうち。

新しいEVEのブログ

新しいホームページ
ブログはホームページに統一されましたので、こちらよりどうぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です